馬券の買い方どのような手法で行っていますか?
予想は何を参考にして買っているでしょうか?
競馬新聞で、ネットで
「オッズ」で選んだり
競馬を趣味、馬券買うの楽しみって人には
この時間も楽しい、楽しみのうちかと思います。
でもやっぱり競馬をやるからには
馬券を買うからには
勝つ馬を買いたい、馬券当てたいって思いますよね。
そこで「馬券の買い方」を考えると
もしかして
コンピ指数を使った予想法は多々あります。
でも、なんか薄ぼんやりしていてキレがあるノウハウがない。
その原因が、「コンピ指数の特徴を捉えきれていない」にあるのでは
ないかと推測しています。
競馬にもセオリーは存在しますし、そこから外れれば当たらないのは
道理です。
・単勝人気順位とコンピ指数順位は類似している
とよく言われますが、「類似はしていても同じではない」はずですから、
コンピ指数はコンピ指数として論理立てて考える必要があると思います。
我々は、コンピ順位上位馬のある習性に着目しました。
ターゲットにヤマを張るための”勝負範囲”を決めるためのゾーンを
決めてしまうのが、的中への近道だと確信したからです。
中心馬を求める計算式はマニュアル内に掲載していますし、各レース
30秒あれば計算できるライトなものです。
具体的な参加レース条件も公開しておきますのでご参照下さい。
1〜3着馬を炙り出す数式を発見!競馬教材界の異端児・佐々岡 弘×鈴木 明が放つ新・コンピ馬券術『セカンド・レボリューション』レースを選ぶにしても、買い目を組み合わせるにしても、すっきりシンプルな
方が良いですよね。
レースの間隔は40分前後しかないじゃないですか?
そもそも、色々なことをやっている時間なんてないのです。
(予想を終えたら、モツ煮食ったりビール飲んだりしたいし・・・)
私としても、誤解なく勝てる馬券戦略をお伝えしたいので、馬券購入までの
流れを分かり易くしました。
あなたにお願いしたい作業はこちらですが・・・
1.『セカンド・レボリューション』PDFマニュアルを開く
2.『極ウマ・ニッカンPREMIUM』サイトを開くか、日刊スポーツ新聞を
開く。
3.IPATまたは何がしかの投票ソフトを起動させる。
あるいは、競馬場やWINSの場合は、マークシートを用意する。
4.マニュアル内のフローチャート通りにレースを選択する。
5.候補馬を選ぶ。
6.コンピ順位を馬番に変換して投票する。
う〜ん、ちょっと難しいかもしれませんね。
1〜3は、1〜2分あれば出来ると思います。
4が一番時間がかかると思いますが、それでも対象レースすべてを抽出
するのに、5分もあれば十分だと思います。
あとは、5・6になりますが、こちらも手こずったとしても5分あれば
完了するでしょう。
万が一、PDFマニュアルをご覧頂いても分かりづらい部分がありましたら
お手数ですがメールにてお問い合わせ下さい。
実践できるようになるまで、きっちりとサポートさせて頂きます。
1〜3着馬を炙り出す数式を発見!競馬教材界の異端児・佐々岡 弘×鈴木 明が放つ新・コンピ馬券術『セカンド・レボリューション』オススメの馬券の買い方って??
ロジックがシンプルな上に、コンピ指数および順位だけでほぼ完結しま
すので、初心者の方からも使いやすいとよく言われます。
コンピ指数には、「開催日前日に指数&順位が発表になる」という特徴
があるため、オッズロジックとは異なり、開催日前日から予想が出来る
というメリットがあります。
土日にゆっくり競馬に取り組めない方でも、まとめて購入することも
出来るため、とても愛好家が多いツールです。
また、単に購入タイミングが便利だというだけでなく、コンピ指数が
繰り出す順位ごとの指数や指数差によって、馬券になりやすい馬を発見
できたりしますので、
その仕組みを利用して、年間プラス回収を狙う馬券戦略を構築して行け
ます。
4月15日は皐月賞が待っています。
どの馬を選ぶか?
楽しみですよね。日曜日が
千葉県の船橋にある
中山競馬場
コースにどの馬が
相性がいいのか?楽しみ沢山ありすぎますね。
1〜3着馬を炙り出す数式を発見!競馬教材界の異端児・佐々岡 弘×鈴木 明が放つ新・コンピ馬券術『セカンド・レボリューション』
posted by 150万9120円にした投資術 at 06:46
| 青森 ☔
|
馬券の買い方
|

|